【襷インタビュー Vol.5】Mr. Paco Nicolas Felix 〜アカプルコでコーヒーは飲まない?!メキシコからHola!の巻〜


Drawing

TASUKIについて

SHIMOTAKUを面白いと感じてくれた人が、さらに面白いと思う人を繋いでいくプロジェクトです。

ルールは3つだけ

その1:次の人にいきなりぶっこむこと(「良いよ」と快諾してくれる人を紹介する)

その2:TASUKIを受けた人がRespectする人だけが、次のインタビュー対象になること

その3:当人に全力の笑顔を写真にとってもらい、記事に掲載させてもらうこと

出来るだけ長く続けて節目に世界のどこかで皆様を招待してリアルにお話してみたいな。と夢見てます。

読者の方には「今日はどんな人が来るんだろう?」と楽しみにして頂けたなら幸いです。

 

今回のいきさつについて

hola_comoestas

¡Hola! ¿Cómo estás? ¡Mucho gusto!

本日はメキシコから日本にお越しのパコさんにインタビューした襷をお送りします。うどん県、香川の大学に通うパコさん。僕もむーっかしに自転車で大阪から行ったことがありますが、彼の目にはどう映るのか?お楽しみに。

 

しもたく:今回の件について、何か話を聞いていますか?

パコ:えっと、最初は日本に来た理由とか。なんで日本を学んでいるのか?とかそういう質問が来ると聞いてました。Facebookで連絡があって、SHIMOTAKUサイトも見ました!

 

紹介者との出逢いは?

miyajima_photo

パコ:2ヶ月前に広島に行って、その時にムニラに会いました。ほんと楽しくて短かったですが、一緒に宮島に行ったりしました。3回位しか会ってないですが、ムニラの魅力はなんでも挑戦してる女の子という感じ。自分から壁を超えて、新しいものを目指している女性です。

 

パコについて、少し詳しく教えて下さい

しもたく:パコは今何歳なの?

パコ:21歳です(しもたく回想:25歳くらいだと思っていた…)。

しもたく:おぉ…。それは、なんていうか、その。見えないですね(笑)

パコ:最近は「息子さん、元気に育っていますか?」と言われることもありますよ!(笑)

しもたく:ははは、ナイスですね!僕も20の時に「二人位、子供がいそう」と言われていたのでよくわかります!ちなみに何人家族ですか?

パコ:5人家族(お父さんとお母さん、弟二人)です。長男の責任は日本と同じような感じで、お父さんから「弟の事をいつも大事にしてください」と言われる役目です。弟は大好きだから、良いですけど。お父さんは今、小さな会社を経営していて、毎日働いていますね。

しもたく:なるほど、他にもそうだな。趣味とかありますか?

パコ:今年の3月から水泳部に入っているので、泳いでますね。4年前は和太鼓部に入りました。その時の動画はこちらです!

ローカルTVに取材される…ってどんな感じなんだろ…

 

それでは生い立ちを、もう少しだけ深く教えて下さい

kyoto_paco

生まれはメキシコのメキシコシティ、都会です。メキシコシティは海抜2000メートルで、夏は暑くて冬は寒いです。地下鉄もあるし、アステカ文明の首都だったこともあり600年前のピラミッドとかもあります。

https://en.wikipedia.org/wiki/Pyramid_of_the_Sun

メキシコは人が温かいですし、電車は何回乗っても5ペソで便利です。日本に来て、とても電車とかバスとかの料金が高いのでびっくりしました。

9歳までメキシコシティにいて、その後お父さんの仕事の関係(土木技師として働き、建物のリニューアルなどを施工されているよう)でアカプルコに(日本で言うと沖縄みたいな所らしいです)。10歳から17歳まで、青春時期をそこで過ごしました。冬の最低温度は24度だから、年中夏ですね。果物も美味しいし安いし、海が近いから友達と遊ぶにも良いところでした。日本の侍がアカプルコについたという話もあります。

http://blog.looktour.net/vol2-2/  たしかに仙台藩がむかーしに到着したらしい…)

その為、宮城の仙台が姉妹都市です。

高校2年生の時にヒッポファミリークラブに参加して、色々と勉強をしました。2011年には一年間留学生として日本の埼玉の高校に行きました。それが日本に行った、初めての体験です。全く日本語が話せなくて、なかなか辛かったです。「私は14歳です」とか、それくらいしか言えなかったので。最後は、埼玉のケーブルテレビにも取材されたんですよ。

10ヶ月たった後は、段々話せるようになりました。外国人は僕1人しかいなくて、ホームステイだったこともありずーっと日本語で話してました。環境が厳しいので、頑張るしかなかったですが、すごくそれが良かったです。それから日本のことが家族ですごく大好きになって、お母さんが一ヶ月来たりとか、弟は2015年から1年間留学にきてました。

留学の後はメキシコに帰って、高校を卒業して、メキシコ国立大学(政治学部)に入学しました。現在は奨学金を貰って香川大学に通ってます。日本語の言葉と日本語の文化について勉強していて、2016年9月末まで日本にいる予定です。その後は、メキシコに帰らなきゃいけないですね。

 

何故、日本に興味を持ったんですか?

sakura_paco

僕は他の日本にいる(普通の)外国人とは違って、アニメとか漫画は別に本当に興味がないんです。子供の時に、デジモンやポケモンが流行っていたけど、全然わからないし覚えてもいないです。JPOPも日本に来てから初めて聞きました。中学生の時は兎に角、「留学したい。アメリカに行きたい。」という思いが強かったんですが、メキシコでは英語が話せることはあまりアドバンテージにならないということもあって他の国を探しました。日本は全く違う文化だし、白紙のように何もわからない状態だったのですべて新しい経験が積めると思いました。行ってみると、どんな日本人にあっても優しいと感じます。特に、外国の人に興味がある人であればとても優しくしてくれます。

メキシコのアカプルコにて、日本人でメキシコに留学している子にあったことがあります。「何故、こんなに遠い国に来るのかな?」と思いました。また、同時に自分もあちこちに行けるのではないかとも思いました。その時は自分の世界がすごく狭かったので、世界を広げてくれたと思っています。ちょっとだけ会話ができても、友達がどんどん増える。そういったことがいい経験になるんじゃないかと思いました。

日本の魅力は何ですか?

shiro_paco
ズームインポーズが好きらしい…

メキシコにホームステイとして受け入れた家族が何人かいて、彼らに会いに日本の色々な国を旅しました。名古屋、京都、大分、大阪、広島、福岡には何回もいったことがあるし、長野や高知などにも行っていて結構旅行していると思います。今まで行ったところで一番好きなのは伏見稲荷です。日本で一番綺麗なところだと僕は思います。広島も、歴史を感じることが出来たので好きですね。

日本人は兎に角なんでも一生懸命やる!というイメージが強いです。責任感が強くて、規律を守る。その点は素晴らしいと思います。

 

パコが言いたいこと。は、こんなこと。

happy_pic
やっぱりみんなでズームイン

今、日本はどんどん国際的になろうとしていると思いますが、奨学生が沢山日本に来ると思うんですね。一般的に日本人は、外国語を怖く感じるかもしれないけれど、まずは話す気持ちが特に大事だと思います。挨拶すれば友だちになれると思うので、是非まずは怖くても話してみて欲しいです。相手の文化を少し勉強するだけでも、話をきっかけになるのでオススメです!

それと、メキシコのPRさせて下さい!育った場所が「アカプルコ」と答えると、日本人は「コーヒー!」だと言うんですよ。この前、ラジオにインタビューされた時も聞かれました(笑)メキシコは一杯コーヒーがあるけど、僕はコーヒーあんまり飲まないのでよく知らないんです。しかも、アカプルコにコーヒーは無いと思うんですけど(笑)

 

今後の生き方について

将来はメキシコの外務省に入りたいなぁと思ってます。外交官になってみたいけど、ちょっと難しいかもな。でも、挑戦してみたいと思ってます!他には日本に関係ある仕事、メキシコと日本に自分の会社を創って輸出入をするとか、そういう仕事をしたいなと思います。

 

パコさんが作った動画、非常にクオリティが高い

 

しもたく編集後記 

いやー、アカプルコ行ったらコーヒー飲みたいですよね。だって、アカプルコですよ。キリマンジャロくらいコーヒー飲みたい場所ですよね。でも、あんまり飲まないらしい。それが今回の一番の衝撃(笑)

今回、僕は初めてメキシコ人と深く話をしました。パコさん自身の日本語もまだまだ発展途上で(といっても、凄く上手い)時々会話が咬み合わないこともありましたが、持ち前の笑顔とポジティブさで、時間もあっという間に経ってしまいました。

文中に出てきたように、まずは挨拶から始めること。これは、異文化交流の中で最も大切なことだと思います。僕も初めてカナダに行った時英語が全く話せず、そこに居た韓国人や台湾人に対して「ニイハオ」や「アニョハセヨ」が言えたことは後から考えてもいい経験だったなと。そもそも好意を持ってもらえるかどうかで、その後のサバイバルに影響するので適応していくしか無いんですよね。英語のレベルとしては彼らのほうが先輩だったわけだし、素直に「お願い!分かんないから助けて!!」って気持ちが伝えられるかどうかは、すごい重要なことだろうなと改めてパコさんとの会話で理解できました。

また、メキシコ人(というか、パコさん自体の性格もあると思いますが)の陽気さっていうのはコミュニケーションの上ですごい武器になるなと。人によって様々だと思うんですが、やっぱり無視されたり、理解されなかったりすると僕なんかは結構落ち込んでしまうんですが、本人の落ち込みとかは物事進める上ではあんまり関係ないことなので、やっぱり(相手をリスペクトする気持ちを持ちながら)ガンガンとコミュニケーションすることは重要だと思います。

というわけで、今後のパコさんに期待したい!メキシコ行ったら、是非案内してもらおうと思います!

¡Adiós!

しもたく